この記事を書いているゆうすけと申します。
副業で電脳せどりに取り組み、
開始半年で月収50万円を超えて独立しました。
現在は物販ビジネスを自動化して
PC1台で完結する働き方を追求しています。
詳しいプロフィールはこちら
電脳せどりだけに関わらず、ビジネスにおける「コンサルは必要なのか?」という議論は度々繰り返されています。
なので、今回は僕が結論をズバッとお伝えしようかなと思います。
かなりぶっちゃけますので、ぜひご覧ください!
Contents
電脳せどりでコンサルは必要なのか?
結論から言いますと「必要」です。
ただし、これは「僕がコンサルを受けて結果を出せたから」なんですよね。
これは極論チックな話になってしまって申し訳ないのですが、コンサルを受けて結果を出した人は必要だと言うし、受けずに結果を出した人は不必要だと言います。
よく「ポジショントーク」という言葉を聞きますが、世の中はポジショントークでできているんですよね。当たり前ですよね。
※ポジショントーク=自分の立場、立ち位置に由来して発言を行うこと
なぜなら「価値観は人それぞれだから」です。
好きな人のタイプが違うのも人それぞれだし、好きな食べ物も人それぞれじゃないですか。だから楽しいんですよ。
まずは「世の中はポジショントークでできている」ということを理解するところから始めましょう。
■お父さんやお母さんの言う「勉強しなさい!」もポジショントーク
なので、あくまで僕は「コンサルは必要」と思っているだけですので、それが100%全員に当てはまるわけもないのです。
それを踏まえたうえで、ここからは僕がコンサルを必要だと思う具体的な理由をお伝えしていければと思います。
電脳せどりにコンサルが必要だと思う理由
①人の知識を買えるのは最高の時短術だから
まず、電脳せどりだけでなくビジネスやスポーツ、学問など全てのジャンルにおいて「金で相手の知識を買う」ということが超重要なのです。
だって普通にイチローが選手人生を通して培った全ての知識を100万円で買える!となったら野球をやっている方はみんな買いますよね?
つまり相手の知識をお金で買っているということです。
それがビジネスになった瞬間に、人は「抵抗」を示してしまいます。
でもそれはしょうがないことで、僕らはお金の教育を受けてこなかったし、今までそのお金を払っていたのは親だったから自覚がないだけです。
どんなジャンルにおいても「成功したい」と思った時に、わざわざ時間をかけて苦労をして成功したいと思う人はいませんよね。
最短で成功できた方がいいに決まっています。
それはビジネスでも一緒で、早く成功したいからこそ、コンサルを受けて相手の脳ミソを買えば最高の時短術になるわけです。
②僕らの寿命にはリミットがあるから
なぜ時短術が必要か?と思うかもしれませんが、それは僕らはいつか●ぬからです。
寿命が永遠なら成功するのにどれだけ時間をかけてもいいと思いますが、僕らは●ぬし、歳を取るにつれて体も衰えてくるじゃないですか。
だから、もしも僕らが何かを望むなら「最短で手に入れること」を常に意識するべきなんですよね。
年取ってから富を得てもてクソつまんないですよ。絶対。
まとめ:電脳せどりのコンサルは必要という結論
世の中はポジショントークでできています。
だから僕は「電脳せどりにおいてコンサルは必要」だと言い張りますし、それが自分には理解できなければ情報として受け取らなければOKです。
でも、ビジネスだけでなくどんなジャンルにおいても「何か叶えたいこと」があるなら最短で掴みに行くべきです。
なぜなら、僕らにはタイムリミットがあるから。
お金を払うだけでその最短ルートを進めるなら使わない手はありませんよね。
まあこんなことを言っていますが、僕もコンサルを受ける時はビビり散らかしていました(笑)
では、なぜそんな僕がコンサルに踏み切ったか?という理由は別の記事で解説していますので、ぜひそちらもご確認ください!
https://hrdysk.com/dennousedori-con…inng-onne-reason/