この記事を書いているゆうすけと申します。
副業で電脳せどりに取り組み、
開始半年で月収50万円を超えて独立しました。
現在は物販ビジネスを自動化して
PC1台で完結する働き方を追求しています。
詳しいプロフィールはこちら
副業で稼ぐにはどうすればいいですか?という質問が最近多発していまして、そんな方には「せどりやりましょう」と答えているのですが、
そもそも時間の使い方に問題があるというケースを見落としていました。
副業は何よりも「どれだけ作業量を確保できるか」が重要なので、これを機に副業で稼ぐ為の時間の使い方を学んでいってみてください!
副業で稼ぐ為にやるべき時間の使い方
趣味アプリは全アンインストール
まず、趣味のアプリは全てアンインストールしてください。
Yotubeはインプット(情報を得る行為)にも使えるのでしょうがないですが、マンガアプリやゲームアプリなどはまず間違いなくアンインストールしてOKです。
と言うか、してください。
やっぱり目につくとタップしてしまうんですよね。タップしたが最後、そこで「5分だけ…」と思っても気づいたら15分、30分、1時間経っていますからね。
そこでアプリに時間を取られるか、それとも副業の作業に充てて人生を変えられるか。
ここの時間の使い方で致命的な差が生まれることは間違い無いので、ぜひ自分のビジネスに関係の無いアプリはオールアンインストールでいきましょう!
テレビを捨てる
僕が推奨している副業は全てネットを介した「インターネットビジネス」なので、テレビは不要になります。
捨てるまではいかなくとも、少なくとも見る必要性はなくなりますのでコンセントを抜くくらいはしておいて大丈夫だと思います。
テレビを見ると時間が知らず知らずのうちに進んでいってしまいます。
ニュースもネットで見ればOKですし、今の時代にテレビを見る意味は正直ありませんので、ぜひ生活からテレビを遠ざけることを意識してみてください。
飲み会は全シャット
とりあえず飲み会は仕事もプライベートも全てシャットしてOKです。
得意先との接待とか、先輩との華金の飲み会とか、本当に会社員だと色々な飲み会が開催されると思いますが、心を鬼にして全ての飲み会を断りましょう。
ここでしっかりと断れれば作業時間が確保できますし、できなければ上司との生産性の無い飲み会で自分の時間を擦り減らすことになります。
僕も商社時代は華金飲み会のスタメンだったのですが、先輩に「ノリ悪いな」と言われながらも毎週の金曜日は涙を流しながら耐えたものでした。
辛いのは分かりますが、ここはマジでめちゃくちゃ重要です。
1つの飲み会に参加してしまえば基本的に朝までかかってしまいますよね。そこから結局二日酔いで土曜日は潰れるので実質二日間が潰れるわけです。
つまり華金を耐えきれば2日分の働きということなのです。桜木花道の山王戦で極めたオフェンシブリバウンドの4点プレーみたいなイメージですね。
想像以上の効果を生みますので飲み会は気合いでスルーしましょう。
副業で稼ぐには「時間=生活」から変えるしかない
今回は副業で稼ぐ為の時間の使い方をご紹介してきましたが、簡潔に言うと「時間の使い方を変える=生活を変える」ということです。
時間の積み重ねが生活になるわけですので、本当に生活を一変させるレベルで今までの考えを改め直すレベルでお願いします。
それくらいしなければ人生は変わりませんし、稼ぐことはできません。
でも冷静に考えてみてください。
後で成功して時間を手に入れさえすれば、好き放題マンガアプリやテレビを見る時間が確保できるということです。
何も全てを永久に手放せと言っている訳ではありませんので、自分の幸せな未来の為にも、一時的に何かを手放す覚悟をしてみては如何でしょうか。
驚くくらいに、一時的に何かを手放した人は後々に自分の元にそれが返ってきます。
ぜひ、本当に自分の為になるものは何なのか。それを見定めて生きていけるといいですね。
