こんにちは!Yusukeです。
この記事では、情報発信ビジネスで最も大事な「機能的価値」と「感情的価値」について説明をしていきます。
この部分が理解できていないと情報発信で稼ぐことはできないでしょうし、逆に理解できてしまえば情報発信で稼ぐのって意外と簡単だなと思えるはずです。
情報発信で稼ぐためには基礎中の基礎になる部分ですので、ぜひこの機会にガッツリ学んで完璧に理解していってください!
機能的価値と感情的価値の意味と役割
まず、それぞれの言葉の意味と役割を説明していきます。
情報発信で稼いでいくうえでは、お客様に自分自身のファンになってもらうことで何かしらの商品を購入して頂くのですが、その「ファンになってもらうために必要なこと」が機能的価値と感情的価値というイメージです。
それぞれの用語の意味を説明していくと、こんな感じです。
機能的価値・・・代替可能なこと、測定可能なことによる価値
感情的価値・・・代替不可能なこと、測定不能なことによる価値
と言っても、なんのこっちゃと思いますよね。笑
もっとわかりやすく表現をすると、人間に置き換えれば「機能的価値=外見」で「感情的価値=内面」です。
要するに、機能的価値が高いのはイケメンや美女のことで、感情的価値が高いのは人間性とか中身に魅力がある人みたいな感じです。
なんとなくイメージできましたでしょうか?
ネットビジネスにおける機能的価値
それぞれをもう少しインターネットビジネスという視点で掘り下げていきます。
ネットビジネスでの一番わかりやすい機能的価値は「実績」です。
月収〇〇円です〜とか、年収いくらです〜とか、その辺りの要素というイメージです。
稼いだ金額以外にも色々ありまして、この辺りも機能的価値です。
・稼げるまでの速度(開始半年で〜)
・コンテンツ量(ブログ300記事書いて〜)
・インプット量(音声1日10時間聞いて〜)
と同時に、この機能的価値は「あなたではなくても言えること」でもあるのです。
ネットビジネスにおける感情的価値の詳細
じゃあ感情的価値は何なのか?と言いますと、これに関しては「あなたにしか言えないこと」であり、あなたのバックグラウンドや価値観、ストーリーなどのことです。
・なぜビジネスを始めたのか?
・ここまでどんな人生を歩んできたのか?
・どんな価値観を持っているのか?
というように、読者に共感してもらえるような「あなた特有の要素」になります。
機能的価値+感情的価値=ファン化
今回ご紹介している2つの価値があるわけですが、この機能的価値と感情的価値を正しい順番で情報発信をしていくことでファン化に繋がっていきます。
何よりも重要なのが「順番」です。
そしてその正しい順番が「機能的価値➡︎感情的価値」です。
この順番を絶対に間違えてはいけません。なぜなら、この順番でなければ「どれだけいいことを言ってもお客様は僕らに興味を持ってくれないから」ですね。
例えばですが、想像してみてください。あなたはマッチングアプリを使う女性です。
名前はマリコ。年齢は28歳。看護師。最近彼氏と別れて出会いを求めている。
そんなあなたが、アプリ上で初めて男性と会う約束をして、待ち合わせをして、いざ出会いました。
しかし、待ち合わせ場所に来たのは清潔感のカケラもないおじさんで、腹もバーン!と出ていて髪も何だかギトギトしている。おまけにお風呂入ってないんじゃないかと思うくらいに匂う。
例えこの男性の「人間性や中身」がめちゃめちゃよかったとしても、多分次のデートには繋がらないですよね?
「マリコちゃんの気持ちわかるよ〜」とか言われても「勘弁してくれ」と思うでしょう。
それと同じで、僕らがどれだけ「いい発信・アツいメッセージ」を発信したとしても、その発信を見てもらえるだけの「最低限の要素」というものが必要なのです。
それが機能的価値であるというわけですね。
だから僕たちは情報発信をするうえでは、絶対にこの「機能的価値➡︎感情的価値」という順番を間違えないように気をつけましょう。
まず、自分に興味を持ってもらうこと。その後で自分のメッセージを発信してファンになってもらう。
これがめちゃめちゃ大事です。
まとめ
さて、今回の機能的価値と感情的価値の説明はいかがだったでしょうか。
色々説明をしてきましたが、機能的価値は「あなたに興味を持ってもらうためのフック」であり、感情的価値は「あなたへの興味関心を強くしてもらうための要素」というイメージです。
どちらが大事というわけではなくて、どちらも超大事なのです。
恋愛に例えるならば、クッソイケメンで女性の気持ちがわかる人が最強にモテるみたいなイメージです。
逆に、クッソイケメンでも女性の気持ちがわからない人は外側だけの薄っぺらい人なので全くモテないということですね。
現代では情報が溢れていますので、その情報の渦の中であなたのことを見つけてもらって、あなたから買いたいと思われるような発信をしていかなければなりません。
そして、人が情報を受け取る時の入りは役に立つかどうかで判断されます。
なので、「機能的価値」で目を引き「感情的価値」でファン化をする流れがベストなのです。
ネットビジネス風に具体的に言えば「月収100万稼いでます!」と言って目を引いて「自分のバックグラウンドや価値観」でファン化に繋げていくというイメージです。
わかりにくければ、あなたが誰かのファンになった時のことを思い出してみてください。
そこに全てが詰まっていると思います。
そして僕の発信をチェックしてくれているのであれば、僕の発信に触れるようになった時のことを思い出してみるといいですね。
あなたはなんで僕の発信をチェックしてくれているのでしょうか?
僕の発信に何かしらの「メリット」を感じてくれたからではないでしょうか。そしてその後で何かしらの「共感」をしてくれたからではないでしょうか。
僕のどんな要素に反応しましたか?
僕の稼いでいる金額ですか?
僕が元々せどり経験者だったからですか?
僕が家庭を持つ父親だからですか?
僕が元々Fラン大学卒だからですか?
それが何かは僕には分かりませんが、あなたには分かっているのではないかなと思います。それをまずは思い出してみてください。
恐らく、何かしらの要素がフックになっていたはずです。
思い出せたらあなたが情報発信で稼ぐ未来はすぐそこです。
あなたが僕に何かしらのメリットを感じてくれたように機能的価値の発信をして、僕に共感してくれたようにバックグラウンドや価値観を話すことで感情的価値の発信をして、あなたのファンを集めていってください。
理論に落とし込めばこんなにシンプルなんです。
さあ、あなたの機能的価値と感情的価値を洗い出してみましょう。
そうすればあなたの発信すべき「価値」が見えてきます。
ここまで読んで頂きありがとうございました。また次の記事でお会いしましょう。