男は年収が全て!?
いや、決してそんなことはありませんが、お金はあるにこしたことはありませんよね。
Fラン大学卒、資格は普通自動車免許のみ、ポケモンで言うとコラッタばりにどこにでも生息しているただの25歳が「年収1000万円」を稼ぎだしたヒミツのお話をお届けします。
20代の平均年収は300万
この記事をご覧のあなたの平均年収はどのくらいでしょうか?
僕は20代なのでGoogle先生に尋ねたところ、平均年収は300万円とのことでした。
ううむ、、、
少ないですよねw
大学生の頃は「親の扶養から外れないように」103万円以上を稼がないように気をつけていましたので、その頃と比べればかなり大きく稼げています。
しかし社会人となった今は状況が違います。
僕のように家庭を持った人もいれば、付き合いでゴルフを始めたり、社会人というものは何かとお金がかかるものです。
とてもじゃないですけどこの平均年収では家なんて建てられません。
子供を産むなんてもっての他だと思います。
現在の日本では8年連続で人口が減少しているようですが、この出生率の低下には『お金』の部分が大きく関与していると思います。
自分の生活でもイッパイイッパイなのに、子供のことなんて考えられないというのが本音だと思います。
特殊な職業でない限り20代で年収を上げるには副業しかない
車のディーラーや保険の営業など、インセンティブ報酬の高い職種以外は年収を自力で上げるのは非常に厳しいものがあります。
ベンチャーなど新しい企業の報酬体系はよく知りませんが、今の日本にはまだ年功序列の風習が強く残っている企業が多いです。
実際に僕の働いている会社もそのようなシステムですし、たまに友人と飲みに行くと金融・インフラ系などの業界もまだまだその流れが大きいという話を聞きます。
サラリーマンはどれだけ個人で実績を挙げても、多少の報酬がある程度で年収には大差がありません。
まあこれは至極当然のことでして、大学を出たばかりの僕たちに対して『報酬を追加してもい確固たる証拠』が無い限り、年収を上げる必要などありません。
会社というものは数十人~数千人の社員を抱えて、福利厚生も整える必要がありますし、業績が良かろうが悪かろうが毎月の給与はしっかりと払わなければいけない。
一度社長の立場に立って考えてみると、自分の給料が中々上がらない理由が少しわかる気がします。
そう考えると平均年収300万円もあげすぎなくらいです。
そこで導き出す解決策は一つ。
そう、副業しかないのです。
会社という大きな流れに一石を投じるにはエネルギーも時間もかかる。そしてリターンも大して見込めない。
そう考えると僕たちがやるべきことは「別で収入減をつくる」以外にないと思います。

キツい。けど本業の昇給よりは遥かにイージー
個人で、別で収入源をつくる。このワードだけ聞くとハードルが高く厳しいものと感じてしまうかもしれません。
先に言っておきますと「ぶっちゃけキツい」です。
しかしです、しかしですよ。
それは「本業で昇給すること」と比べたら遥かにイージーゲームなのです。子供の頃に遊んだプロアクションリプレイくらいイージーです。
ビビります。
本業でどれだけ頑張っても数年給料が上がらないことなんてザラですよね?
しかし副業は方向性と努力量さえ間違えなければ、開始初年度で年収4~500万円程のアップが見込めます。
これは僕が実際に副業として取り組んでアップした年収なのですが、本業と合わせると「年収1000万円」の大台に乗ることができたのです。
一生サラリーマンは当然の思考で、40歳くらいで年収1000万円はいきたいなあ、、、と漠然と抱いていた希望はアッサリと達成できてしまったのです。
副業の可能性はこれほど素晴らしいものなのです。
副業は転売激推し
株やバイナリーなど色々手を付けてきましたが、副業を推す中で圧倒的にオススメなのが『転売』です。
どこかで聞いたことのあるような謳い文句ですが「圧倒的に結果が出るスピードが速い」のが転売の特徴です。加えて「再現性の高さ」ですね。
だって考えてみてもください。
大学はサボることしか考えておらず、バイトとバレーボールしかしていなかったクソみたいな若造が、副業だけで「20代の平均年収」を副業だけで超えることのできる世界があるのですよ。
加えてこの世の中は転売で成り立っているので、世の中の成り立ち方を学びながらも稼げると考えたら、これ以上の副業はありません。

物販最強説
前述しましたが、転売=物販は最強です。
何故なら「その物自体に価値があるから」です。
仕入れる場所と売る場所を変えるだけで利益が生まれる。
特に20代の方なんて普段から「メルカリ」などのフリマアプリをスマホにインストールしてありますよね?
いらない物を売ったりした経験もあるのではないででしょうか?
あなたも知らず知らずのうちに物販の可能性に触れているのです。実際に僕の奥さんも大学時代に「教科書を転売」していました。
転売という響きだけ聞くとネガティブなイメージがありますが、非常にありふれた現象なのです。
子供の頃に遊戯王やデュエマ、ムシキングのカードを友達に売ったことはありませんか?それすらも転売です。
自分の頭の中でそう思っていないだけで、この世の中は転売で溢れかえっています。
あなたが毎朝寄るコンビニも、昼に行く中華料理屋も、夜に入る居酒屋も。休日にショッピングで訪れるアパレル店も全てそうです。
仕入れた物に対して付加価値を与えて販売をしている以外の何物でもない。
つまり世の中・世界を知ること、それが転売なのです。
そして転売=物販をすれば年収1000万円も夢ではない。
まあこれまで散々カッコよく言ってきましたが、つまり会社員というレッドオーシャンで昇進することから逃げた新卒社会人の逃げの一手が転売ですw
しかし会社員やりながらも転売をガッツリ行えば、年収1000万円は誰でも可能だということです。
逃げたというと響きが悪いので言い直しますが、戦うフィールドを変えたということです。
誰しも人には向き、不向きがあります。
会社員で昇給・昇進が難しい、、、、もう神経を擦り減らすことに疲れてしまった。。。という方はぜひ副業に取り組みましょう。
僕で良ければいつでも相談に乗りますので、お問い合わせフォームから連絡下さい。