この記事を書いているゆうすけと申します。
副業で電脳せどりに取り組み、
開始半年で月収50万円を超えて独立しました。
現在は物販ビジネスを自動化して
PC1台で完結する働き方を追求しています。
詳しいプロフィールはこちら
今は時代の流れもあってか、ネットを使って起業する人がバンバン増えています。
僕自身もそのうちの1人です。
自分が今成功できているかどうかは微妙ですが、大手商社から独立して、今でも右肩上がりの収益を維持できているので、今から始める方などの参考になることは言えると思います。
今回は「ネット起業で成功する為に必要なこと」についてお話ししていきます。
何が「成功」になるかは人それぞれなので微妙ですが、ここでは「会社を辞められるくらい稼ぎ続けられること」を成功の定義としましょうか。
そして、その目標を達成するには大きく分けて2つの要素があります。
ネット起業で成功する為に必要なこと
①現状がイヤでイヤでたまらない人
まず1つめですが、これは「現状に満足していない」という状態では少し物足りません。
とにかく、現状が嫌でたまらなくて、本当に今の状態から抜け出したいと心から願うことが必要です。
人は恒常性(ホメオスタシス)の生き物で、変化を恐れる生き物です。なので、辛いことや苦しいことがあるとすぐに楽な方へ流れていってしまうのです。
僕も筋トレしようと思っても「今日はいっか」と言ってサボってしまう日も普通にありますし、でもこれって「意志が弱い」とかそういう次元の問題じゃないんですよね。
そもそも人間はそういう生き物なんです。まずはそれを受け入れましょう。
それを踏まえたうえで、ネット起業を通して成功を掴むには「ある程度の努力」が必要だということもお伝えさせてください。
何か理想の未来や夢を叶える時って、当然ですがそれなりに頑張らないといけないんですよね。
なので現状に満足してしまっていたり、不満があってもそこまで強い不満でない場合などは、ネットで起業しようとしても結局辛くてやめてしまうんです。
具体的なノウハウなんて実はどうでもよくて、成功している人全員に共通することは「とにかく現状が嫌でたまらない」という想いを抱いていたことです。
なので、もしもあなたが本気で今に対して不満を感じていて、少しでも早く抜け出したいと思うのであれば成功する要素はバッチリです。
満足したら成長なんてありませんからね。
②プライドを一時的に捨てられる人
ネット起業で成功するには、既に先を行っている人に教えてもらって取り組むのが一番早いです。
よく僕らの業界では「コンサルティング」と表現をすることが多いのですが、その指導を受ける際にプライドが邪魔をすると結構キツいです。
稼いでいる人の価値観って意外と理解するのが難しいことが多くて、やはり当たり前の基準が高かったりするんですよね。
でも、その際に「自分の考えと違うから否定する」という選択をしてはいけません。
相手が詐欺師だったら話は別ですが、相手が自分よりも先を行っていて尊敬に値する人物であれば、その価値観は理解できなくても取り入れようとするべきなんです。
スポーツなどに置き換えてみると非常にわかりやすいです。
イチローはストレッチに2時間かけると言いますが、普通にプロでもない僕からしたら全く理解できないですからね。いや、その間にたくさん練習した方がいいんじゃない?と。
でも、これが「プロであるイチローと、僕の差」なんです。
もしもあなたが誰かに教えを乞う時、若しくはこうして僕のブログに辿り着いた時、今の自分では理解できないし意味のわからないこともあるかもしれません。
そんな時は頭から否定するのではなくて、まずは一度受け入れてみましょう。
プライドは、その時だけはソッとどこかに置いておきましょう。
ネット起業は控えめに言って「人生を変えられる」
ネット起業で成功する為には、「エグいくらい現状を嫌がること」と「プライドを一時的に捨てること」が必要です。
言葉にすると簡単に見えますが、これが実際にやるとなると意外と難しいです。
でも、これは紛れもない事実なのですが、ネット起業は普通に人生を変えることができます。実際に僕も変えた1人です。
世間体だけは良かった大手商社で自分の存在意義などを見失い、生きている意味ってなんだろう?と考えるくらい追い込まれていた僕でしたが、
ネット起業で自分の人生を歩み始めることができました。
誰かの目を気にして生きても幸せになはれません。自分の人生なんですから、今より少しくらいワガママに生きても罰は当たらないのではないでしょうか。
現状を本気で変えたいと願い、その為なら自分のプライドなんて一旦捨てることもできる。
そんな方であればネット起業で成功することは遠くない未来のはずです。
