この記事を書いているゆうすけと申します。
副業で電脳せどりに取り組み、
開始半年で月収50万円を超えて独立しました。
現在は物販ビジネスを自動化して
PC1台で完結する働き方を追求しています。
詳しいプロフィールはこちら
皆さん「キャッシュフロー」という言葉をご存知でしょうか。
簡単に言うと「資金繰り」のことなのですが、これがうまくいかないと黒字倒産もあり得ますので、この機会に確実に理解しておきましょう。
※黒字倒産=利益が出ているのに倒産してしまうこと
今回はそのキャッシュフローにおいて最も重要な考え方を、初心者の方向けにお伝えしていきます!
せどりのキャッシュフローにおける最重要の考え方
それは「在庫は1ヶ月以内に全て売り切ること」です。
遅くても2ヶ月以内には絶対に売り切るようにしてください。特に初心者の頃は、仕入れた商品はできる限り早く売り捌くイメージでお願いします。
「せどり・転売」においてはキャッシュフローが何よりも重要なので、初心者の方は圧倒的に「回転率>利益率」を意識すべきなのです。
稼ぐ為にやっているビジネスで利益よりも回転を重視しろと言われても腑に落ちないと思いますが、これにもちゃんと理由があります。
利益よりも回転を意識することで商品知識が自分の中に貯まっていきます。
そうすると、それが後々に一番大事になってくる「資産」になるのです。
スポーツなども最初のうちは練習量が物を言うと思うのですが、そのようなイメージを持ってもらえるとわかりやすいかと思います。
売ることで見えてくること、気づけることがありますので、ぜひ初心者の頃は赤字でもいいのでガンガン売っていきましょう。
1ヶ月経っても売れない在庫は悲しいですが赤字でも良いので売ってしまいましょう。
ちなみになぜ1ヶ月という基準を設けているかと言いますと、クレジットカードで仕入れを行う人が多いと想定しての1ヶ月です。
仕入れてから1ヶ月以内に売り切れば、Amazonで売ろうとメルカリで売ろうと、ほぼ確実に引落とし前に入金がくるからです。
資金に余裕のある方でも回転率は早ければ早いほど良いということをお覚えておいてください。
せどりだけでなくビジネスはキャッシュフローが命
今回はせどりにおけるキャッシュフローの考え方をお伝えしてきましたが、キャッシュフローが重要なのは何もせどりだけではありません。
全てのビジネスにおいて最重要なのです。
利益を出すことよりも、資金が回ることが何よりも重要なのです。なぜなら組織が存続できなかったら利益が出ていようとも無意味だからです。
特に初心者の方は「後々に得れる1万円よりも目先の500円」くらいの意識でいきましょう。
経験値を積んでいけば勝手に利益率は上がっていきますので、何よりも重要なのは回転を意識してお金を回すという感覚を掴むこと。
そのクセさえついてしまえば商品知識も資産となって貯まっていきますし、稼ぎ額も大きくなっていくことは間違いありません。
グルグルグルグル回していきましょう!
「ビジネス力=お金を回す力」です….!
