こんにちは、ゆうすけです。
会社勤めをしていると、あらゆるタイミングで「仕事を辞めたい」と思う時があるのではないでしょうか。
上司との人間関係、お給料の問題、労働環境などなど…
理由は様々だと思いますが、社会人の方なら誰もが通る道だと思います。
マ◯ナビさんが行った、とある実験では、何と会社員の80%が仕事を辞めたいと思った経験があるとのことです。まあ98%くらいあってもおかしくないですものね。
そりゃあ働かなくていいなら僕も働きたくないです。
でもどうせ長い期間働くのですから、ストレスの少ない働き方をしたいものですよね。
近年の働き方改革は表面上のものに過ぎないので、そこに違和感を覚えている人などは、今回の記事は参考になると思います。
実際に、僕が副業から始めて独立まで至った経験則も含めてお話をしていきます。
仕事を辞めたい時の気分は基本的にブルー
まずそもそもとして、仕事を辞めたい時の気持ちはすごくブルーな状態だということを認識しておいてください。
昔ありましたよね。いつもここからというお笑いコンビのネタで、ブルーな気持ち〜!ブルーな気持ち〜!というやつが。あんな感じです。
なので、そんな状態で自分に入ってくる情報は「ブルーな気持ちフィルター」を通すことにより、全てをネガティブに考えている状態になってしまいます。
そしてネガティブな状態で物事を進めると、驚くくらい全てがうまくいきません(笑)
なので、まずあなたにやってほしいことは「ポジティブに仕事辞めたい!」と思ってほしいということ。
別に、理由をキレイゴトっぽく「自分の成長の為に今の仕事を辞めたい・・・!」と無理に思えなんて言いません。
仕事を辞めたい自分を恥だと思わずに、「仕事!?辞めたい辞めたい!いや普通っしょ!」くらいに軽く考えてほしいということです。
どうしてもネガティブな状態で仕事を辞めてしまうと、次に響きます。リレーでもそうですが、順位の低い状態でバトンを渡されても後の走者は辛いですよね。
未来の自分に最高の状態でバトンを渡す為にも、自分の精神状態を健全なものにしておきましょう!
仕事を辞めたい時に転職で解決するか考えてほしい
そして、未来の自分に渡すバトンの準備ができたら、次に考えてほしいことがあります。
それは、あなたの「仕事の辞めたい理由」が転職で解決するかどうか?ということです。
友人や家族、ネット上の情報などでも、仕事を辞めたいなら転職だ!という意見が多くないでしょうか?
僕はあれは間違っているとは思わないんですけど、全員が全員当てはまるかどうか?と問われるとNOだと思います。
だって仕事を辞めたい理由って大体、普通に転職したら、また転職先でも同じ問題が起こる可能性が高いじゃないですか。
給料も人間関係もそうだし、労働環境もそうです。
その辺りを考慮して転職先を探せばいいという意見もありますが、一度就活や転職活動をしたことがある人ならわかると思うんですけど、どの企業も良いことばかり募集要項に書いているので内情がわからないんですよ。
仕事を辞めるという大きな決断をするのに、こんなモンストのガチャみたいな感じで次の職場を選ぶなんてリスクが高すぎるんですよ…!
仕事を辞めたい時に知ってほしい世界がある
だから、もしもあなたが当時の僕と同じように「仕事を辞めたいけど転職じゃ解決しないんだ」と思うのであれば、ぜひ知ってほしい世界があります。
それは「雇われない」という世界です。
いわゆる個人事業主とか社長とかそういう世界なのですが、実際に僕は今、「雇われない」世界で働いています。
この世界は最高です。ストレスが本当に無になるので、仕事を辞めたい人に一番オススメしたい働き方ですね。
でもこういったお話を聞くと「何だかすごい人なんじゃないか」と思ってしまうかもしれません。
でも、自分で言うのも何なのですが、全然すごくありません。
僕自身が仕事を辞めたかった理由なんて「時間もお金も両方欲しい」という、すごく意識の低い感情からでしたので。
というか、世の中の社長さんなんて大体最初の感情はそんなものです。
僕も独立をして多くの社長・起業家の方々とお会いしてきましたが、ほぼ全員が意識低い状態からスタートしていました。
副業で月3万円でいいからほしい・・・という状態からのスタートだったり。
社長になる人なんて「全員意識高い系だ!」と思うかもしれませんが、全然そんなことはなかったのです。
でも考えてみれば普通にそうですよね。
例えば世界的なスポーツ選手だって、そのスポーツを始めた幼少期から「世界!オリンピック!」と思っていたわけがないですもんね。
実際に、知り合いの日本代表に選ばれるくらいのバレーボール選手でも、バレーを始めた理由は「元々やっていたサッカーが下手すぎてバレーに逃げてきた」という選手もいます。
みんなそんなもんなんです。
だから、冒頭のポジティブにいこうよという話にも繋がるのですが、仕事を辞めたいとポジティブに捉えて、転職で解決しないなら雇われない選択をしてみよう!というお話です。
いきなり独立と言っても、それはそれで怖いと思いますので、まずは「こういう世界があるんだよ」ということを知って頂ければすごく嬉しいです。
そしてまずは副業から始めていって頂けたら、と。
どうせ働くなら、好きな時間に起きて楽しく働きましょう。
