突然始まったこの起業家コラムも第三弾となりました。思いの外、反響も多くて嬉しい限りです。
さて、今回のタイトルは「夢を叶えるにはコンプレックスを最大化しろ」です。
僕たちが望むもの・未来を手にいれるには行動し続けていく必要があります。
そして行動を続ける為にはエネルギー源(ガソリン)が必要です。そしてこのガソリンはコンプレックスそのものなのです。
あなたにコンプレックスはありますか?
人より劣っていると思う部分、自分の中での嫌な部分、そうした負の感情とも思えるコンプレックスの感覚こそが稼いでいくうえでは必要不可欠なのです。
自分は全ての人間の上の頂点に立つレベルの完全無欠人間だ・・・と思える人は稼ごうなんて思いませんからねw
そしてお金を稼ぐことであなたが持っているコンプレックスはほぼ解決します。
ちっちゃい男でいい、絶対に勝てるから
女の子にめっちゃモテる奴、いい車に乗ってる奴、いい時計をつけてる奴。
隣の芝が青く見えるとはよく言ったもので、普通に生きていたらこうした願望や嫉妬のような感情が生まれてくることってすごく多いと思います。
でも大体の人は我慢してしまいますよね。
あの人はお金持ちそうだけど自分とは人種が違うんだ・・・と。
ちょっと待ってください。
この嫉妬やコンプレックス系の感情はめちゃくちゃ大事です。絶対に忘れてはいけません。
何か成し遂げたい時、叶えたい夢がある時、モチベーションになるのはこうした負の感情なのです。
車がガソリンや電気がないと動かないのと同じように僕らも動力源がないと動き出すことすらできません。
なんだっていいんです。
若い奴がBMWに乗っているのを見た時、アイツはボンボンで親に勝ってもらったんだ・・・いいなあ・・・しょうがないな・・・と諦めるのか。
それともアイツが乗れるなら俺だって乗れるっしょ、と根拠の無い自信を持てるのか。
そこで人生が本気で変わってきます。
一見「ちっちゃい男」に思えるかもしれませんが、最初から夢を諦めるダサい男より全然いいじゃないですか。欲望丸出しでちょうどいいくらいなんです。
夢や希望なんて今できていないことだから言葉に出したくなるし、言葉に出した人間にしか叶えられないものです。
僕は息をしたいんだ!!!!なんて思いませんよね?もう普通にできますしね。
できないことができるようになるストーリーに人は惹かれる
そしてできないことを叶えようとする姿勢に人は惹きつけられます。
夢を追うバンドマンのダメ男にカワイイ彼女がいることが多いのは、そういうことです。
需要があるんですよね。そして僕らがその夢を叶える側だとしたら、今はインターネットでファンを集められる時代です。
こうして僕がブログをやっているようにあなたもSNSでも何でもいいので発信してみましょう。必ず見てくれる人がいます。
自分が思っているより、結果が出ていない時でも応援してくれる人はたくさんいます。
ファンが増えればクラウドファンディングでお金を集めてもいいですし、なんだってできるようになります。今やフォロワーも販売できる時代ですからね。
つまり何が言いたいかというと、僕らが何か叶えたい未来がある時に、今この時点でできないからって諦める必要なんかない。むしろそれが当たり前ということです。
別に法で裁かれることもないので思ったことはガンガン口に出していきましょう!
口に出すのが恥ずかしい人は今すぐTwitterで偽名でいいので夢を呟いてみてください。
そして僕をフォローしてDMください。夢を語り合いましょう。