初めまして。
Yusuke(ユースケ)と申します。
この記事ではTwitterで僕のことを知ってくれた方限定で、
僕が過去に500万円以上の自己投資をしても情報発信で1円も稼げなかった理由と、
ブログ300記事メルマガ150通以上を書いても誰にも読んでもらえなかった原因をまとめていこうと思います。
そして、その問題を解決するための「死ぬまで使える情報発信の教科書」という特大プレゼントを、この記事の最後で無料配布しています。
最初はこの記事で「多くの人が情報発信で稼げない問題点や原因」を特定して、
とか言って3万円くらいで販売しようと思っていたのですが、導線を組むのが面倒臭くなったので解決策までを無料で配布することにしました。
あまりダウンロード数が多くなってくると僕もお金儲けに走りたくなるので、その場合は有料に変更してnoteかBrainで売る予定です。笑
なので、今のうちにダウンロードしてPC内に保存しておくことをオススメします。
それでは早速本題に入っていきましょう。
まずは軽い自己紹介から。
僕は現在、情報発信ビジネスだけで月100万以上を完全自動で稼いでいます。
半自動とかの収入を含めると多い時は2〜300万円とか稼げる月もあったりします。
あとは30名以上のクライアントを指導したり、コミュニティを運営したり、コ●ナ以前はリアルセミナーの講師をしたりもしていました。
過去に取り組んでいた「せどり・転売」では、オーソドックスな国内転売のAmazon販売で累計1億以上を売り上げましたが、今は引退して情報発信だけで家族を養っています。(転売だけでも月利100万超え経験アリ。)
ちなみに転売は完全に引退していますが、転売のアンチではございませんので、ご安心を。
僕自身が誰よりも転売に救われてきた人間ですし、マネタイズ速度で転売の右に出るビジネスはないと今でも思っていますからね。
ただ、僕はネットビジネスは完全自動化して5億稼いだら引退するという目標があるので、そう考えると情報発信で稼ぐ方が利にかなっていたというだけです。
情報発信者界隈では、自分も過去に転売していたくせに「転売はクソですよね」とか言う人もいますが、それはちょっとサブいなと。
僕はキレイゴトがあまり好きではないので、人に迷惑さえかけなければ転売でも何でもすればいいと思います。倫理観のない転売はダメですが。
「1億も転売したくせに転売のアンチか?」と思われてしまうのも嫌だったので、一応伝えさせて頂きました。笑
長くなりましたが、ここから本当の本題です。
僕が過去に「情報発信でボロ儲けするぜ!ヒャッホイ!!」と思って意気揚々と情報発信を開始したにも関わらず、1円も稼げなくて毎晩枕を濡らした理由と原因をお伝えさせて頂きますね。
あくまで僕の実体験になりますが、僕のクライアントや周りを見ていると漏れなくほぼ全員が同じ理由でつまずいているので、あなたがうまくいかない理由も間違いなく解決するはずです。笑
僕が自己投資500万円をして、根性と気合いだけで「ブログ300記事・メルマガ150通以上」を書いても1円も稼げなかった理由とは・・・・
なんと、たった1つだけだったのです。
それが何かと言うと、
「正しい知識がなかったから」
です。
以上。
本当にこれだけ。
という声が聞こえてきそうですが、本当にこれだけなのです。
最後まで読んで頂ければ、その疑いを覆せる自信があります。
まず、そもそもですが、「正しい知識とは何なのか?」という部分に関して、昔の僕も含めて多くの人が勘違いをしてしまっているので、この部分を明確に定義しておきます。
「正しい知識=誰が使っても一定の成果・効果が出るもの」です。
「いやいや、でも僕(私)は高額コンサルとか教材にお金を結構使ってるんですよ。だから情報は正しいに決まってますよ。」という方もいるかもしれません。
気持ちはめちゃめちゃわかります。僕もそうでしたので。笑
ただ、別の言い方をすると「稼げている人が実践しているノウハウ=必ずしも正しい知識ではない」ということです。
多くの情報発信の指導者が、「自分が稼げたやり方=正しい知識」と勘違いをしてしまっているのです。(僕も経験があるので耳が痛いですがw)
例えば野球で「ホームランの打ち方」を知りたいとなった場合に、二刀流の大谷翔平に聞いたら「フルスイングですね」と言われたとしましょう。
でもその情報だけを頼りに、初心者が「オオタニサンが言っていたからフルスイングだ!素振り!1日5万本!オラオラオラァ!!!!!」と必死に練習をしても、恐らく試合でホームランを打てることはないでしょう。
まあオオタニサンがそんなことを言うわけもないと思いますが、笑
上記のような練習法を続けても、たまたまバッターボックスに立ってヒットは打てるかもしれませんが、腰でも壊して野球自体を諦めて終わりでしょう。
今回は野球という例で話をしましたが、これは情報発信の世界だけでなく、あらゆるジャンルで起こっている悲劇の理由なのです。
どういうことか、整理をします。
①多くの情報発信者が「自分が成果を出したやり方=正しい知識」と思い込んでしまう
②その「間違った知識」をドヤ顔で教える
③教えられた人は間違った知識を盲目的に正しいと思い込んでしまう
④頑張るのに成果が出ない不幸な人が量産される
これの何がいけないかと言うと、もちろん「誰かが成果を出せた理由」なので完全には間違いではないということです。
実践する人の実力や時代によっては普通に成果や結果が出ることもあるので、確実に間違いだと言い切れない部分が問題なのです。
間違っているとは一概に言えないけど「再現性のない知識・ノウハウ」というのが厄介です。
わかりにくいですが、本当に情報ビジネス業界だけでなく、学校の部活や教育、もっと言うと会社など「人が何かを教える」というケースにおいては全てこの問題がついて回ります。
例えばですが、僕が暗黒期に学んでいたやり方でいくと、
1:頑張ってブログを更新しまくる
2:数打ちゃ当たる方式でお客さんを集める
3:そこに気合で価値提供をする
という感じでした。
僕はこれが「情報発信で稼ぐ唯一の正解」だと思い込んでいて、ブログ300記事メルマガ150通以上を書きましたが、1円も稼げなかったというわけです。
もちろんそれで稼いでいる先輩もいたので完全に間違いではなかったのですが、例え僕がそれでうまくいって人に教えるとなったとしても、
とりあえず大量行動っしょ?
という昭和の価値観ゴリ押し部活顧問みたいになっていた気がします。
流石にこれはカオスですよね。
話を戻すと、この「自分が稼げたノウハウ=正しい知識」と思い込んで発信の指導をしている人が非常に多いので、
そうした知識を「指導者の月収等」だけで盲目的に信じ込んで学んでしまうと、いくら自己投資をしようが「間違った知識」に投資をし続けることになります。
時間もお金も無駄にするというわけですね。
僕のように毎晩枕を濡らすハメになると思うので、これだけは避けてほしいです。笑
なので、僕らが情報発信だけに限らず、何かで成果を出したいと思った時は、再現性のある「正しい知識」を学ぶことが必要になってくるわけです。
確か野球で有名なダル○ッシュも「よく努力は嘘をつかないと言うけれど、間違った努力を普通に嘘つくで」的なことを言っていました。
だから僕らは、
という結論に至るわけです。
「じゃあそのYusukeさんが言う正しい知識って何ですか?」という疑問も出てくると思いますが、その部分に関しては別教材でまとめました。
そして、今回はその教材を無料で配布します。
何度もしつこくて申し訳ないのですが、3万円で販売しようとしていた教材を無料で配布します。笑
今回の教材は「死ぬまで使える情報発信ビジネスの教科書」というタイトルです。
短期的にお金儲けをするような低次元の話ではなく、100人が実践して1人しか結果の出ないような再現性の低いノウハウでもなく、
少なくとも僕らがこの世からいなくなるまでは使えるであろう、超本質的で賞味期限の長い情報発信ノウハウをまとめたものになります。
価格は3万円(税込)完全無料です。
教材を最後まで読んでくれた方限定の特別プレゼントもご用意しているので、ぜひダウンロードしてみてくださいね!
それでは「死ぬまで使える情報発信ビジネスの教科書」の無料ダウンロードはコチラから。